前期中間テスト結果

6月に実施された定期テストの結果がほぼ全員出揃いました。

今回のテスト結果は、本当に素晴らしかったと思います。
五教科の合計点が450点以上が5人いたことや、前回の定期テストの合計から50点アップも多くみられました。
ほぼ全員が納得以上の結果を出せたのではないかと感じています。

一年生は、初めての定期テストで戸惑いもあったようです。
新規入塾生以外、既存の塾生は全員が小学生からの持ち上がりだったので、中学進学前から数学と英語は中学生の単元の履修を開始していました。
その甲斐もあり、数学と英語は全員が納得できる点数でした。

二年生は、前回の定期テストよりも全員の合計点数が上がりました。
特に嬉しかったことは、4月以降に入塾してきた新規塾生の点数が軒並み上がったことです。
理解できる問題が増え、自信につながったと伝えてくれた塾生もいました。

三年生は、本当に素晴らしい成績でした。
私自身特に驚いたことは、1年生の頃の定期テストから合計点が200点アップした塾生がいたことです。
過去一番の伸びだと思います。
その他にも、念願だった450点を達成した塾生の嬉しい顔も見ることができました。
今回の定期テスト、私立第一志望の塾生にとっては、内申に関わる重要なテストでした。
よい結果が出せた塾生は、大きな励みになったと思います。

さて、桜園塾では7/22から夏期講習が始まります。
全員の学力が向上するように、これからも全力指導で励みます!